図書館

アメリカ航空留学の下調べと書類

フライトスクール探し

SEVP認可のフライトスクール

アメリカで、学生ステータスを保つ為に必要なI-20と呼ばれる書類とデータの管理をしている、国土安全保障省のこちらのページから、学生ビザ発行に必要なI-20を発行してくれるフライトスクールのリストが見れます。Education Typeのリストから、Flight Schoolを選択して、住所の一部(目的の州など)を記入する事で、絞って検索する事ができます。

セスナ・パイロットセンター

Cessna Pilot Center(CPC)として知られる、セスナ社同盟のフライトスクールです。住所の一部をタイプして、近所のCPCを探す事ができます。

同盟フライトスクールの特徴は、新しめの、統一したフリートでの訓練(製造元が現在生産している機種)と、オンラインで受講できるインタラクティブな地上講座(わからない所は、フライトレッスンの前にインストラクターに直接質問できます)が特徴で、仕事やスケジュールで忙しい方に最適です。

ビザ申請

在日米国大使館・領事館ー非移民ビザ

I-20が手に入った後は、こちらのページに記載されている方法で、学生ビザ(非移民ビザの一種)が取得できます。

航空券探し

Skiplaggedーエコノミークラス格安航空券探し

エコノミークラスの格安航空券探しと、購入は、こちらのサイトがおススメです。はっきりと表示してありますが、チケットの買い方によっては、途中で降り、次のフライトに乗らない物も出ていますので、手荷物のみに限られる場合もあります。

Momondoービジネス・ファーストクラス格安航空券探し

格安航空券を、ビジネス・ファーストクラスに絞って探せるサイトですが、便名とチケットのクラスが探せた後は、名の知られた旅行社や航空会社から直接購入するのが無難でしょう。

飛行訓練開始前のTSA調査

訓練前の FTSP/TSA 身元調査

訓練校から、I-20が送られてくると同時に、こちらのサイトから、TSAへの登録、また指紋採取へ向けての登録が必要となってきます。調査にかかる時間は、政府機関ですので、時期や、忙しさによって変わってきますが、現在調査開始済み(調査済みではありません)の日付が、アプリケーション提出日でこちらのサイトに掲示してあります。

NATACSー指紋採取場検索

NATA Compliance Servicesは、アメリカで航空関係者のバックグラウンドチェックや、クルーIDを発行する組織です。TSAによる、Alien Flight Student Program (AFSP)への登録を一部まで済ませると、指紋採取の指示が出ます。こちらのサイトでは、TSA認定の、指紋採取施設の検索ができます。日本にも数か所存在しますが、別費用が必要となります。

各種訓練教材

FAA発行書籍

FAA 米連邦航空局ー教科書総合サイト

FAA・米連邦航空局が発行する、様々な教科書がダウンロードできるサイトです。基本的に、航空局サイトで公開されている教科書の内容を、全て自習した上、完全に理解し、実行できれば良いのですが、実際は内容が濃い為、他社が発行する教材を利用した方が、効率的に知識の習得をする場合があります。他社から発行されている教材は(有料で高額の場合が多い)、航空局サイトで公開されている政府機関発行の書物を、わかりやすく説明した市販バージョンだと考えると良いでしょう。以下、飛行機の訓練に使用する書籍の簡単な説明をしています。

VFR (有視界飛行) を中心とする書籍

自家用操縦士・事業用操縦士・CFIを含む

FAA発行の、飛行機の操作・操縦手順やマニューバーに関する教科書です。エアワークで練習するマニューバーは、こちらに全て詳細に説明されています。

基礎的な航空知識に関し、詳細な説明がされている教科書です。他の教科書を読んでいて、勉強中分からない所がある場合、航空辞典として使います。略してPHAKと呼ぶ事も有ります。

FAA-H-8083-25Bが発行された後に補足として追加された部分です。

IFR (計器飛行) を中心とする書籍

計器飛行証明・CFII・ATPを含む

計器飛行の際の飛行機の操縦・操作に関して詳しく説明された教科書です。計器飛行証明の勉強の第一歩です。

FAA-H-8083-15Bの訂正表です。

FAA-H-8083-25Bの補足Aです。

FAA-H-8083-15Bの補足Bです。

計器飛行の手順について詳細な説明がされているFAA発行の教科書です。チャートの読み方や計器飛行の法律もこちらに説明されています。

航空無線通信

空の標準語無線通信のマニュアルです。同じ英語でも、このマニュアル外の表現は標準語とは見なされません。アメリカ航空留学で飛ばれていた方は、アメリカ国内での航空無線通信がどれだけICAO基準から外れているかが理解できるのではないでしょうか。

ICAO同盟の各国では、基本的に無線通信は英語もしくはその国の母国語となりますが、国により表現が異なる事も有ります。アメリカで免許取得をされた場合、ICAO標準語から離れた言葉の使い方をしている事もあり、国外で飛ぶ際、同じ英語でも聞き慣れない無線通信という事も度々有りです。アメリカと同様、イギリスも独特な無線通信表現が有る事で知られています。上記3つを使用し、イギリス国内での無線通信に関して勉強する事ができます。

アメリカ空軍発行書籍

FAA Instrument Flying HandbookとInstrument Procedures Handbookを混ぜた形の米空軍バージョンが、AFMAN 11-217 Volume 1です。

FAA Pilot's Handbook of Aeronautical Knowledgeの米空軍バージョンAFMAN 11-217 Volume 2です。

FAAの本に値する書籍はありませんが、洋上飛行や国際運航などの、上級テクニックが書いてあるマニュアルが、AFMAN 11-217 Volume 3です。

AIMの米空軍バージョン、AFI 11-202 Volume 3です。

国際運航

AIP - United States

ICAO加盟国であれば発行されているAIPのアメリカ合衆国バージョンです。意外と米国AIPの存在は知らない人が多いみたいです。因みに、どの国のAIPにも、GEN 1.7と呼ばれるセクションには、ICAO基準との違いが書いてあります。

Flight Path Map - Flight Service Bureau

国際運航をするにあったって、ルート上の空域飛行許可や着陸許可の必要な空港をリストアップしてくれます。実際の飛行プランで具体的に飛行するルートを作る前に、飛行する可能性のある国と空域の概要を表示してくれるツールです。

北大西洋横断に必須のマニュアルです。洋上飛行に加え、指定のルートが毎日発行される大西洋上空では、他の地区での洋上飛行に加え更に複雑なルールが使用されています。その全ては、こちらのマニュアルに記載されています。

北大西洋以外の地区においての洋上飛行時の緊急事態対応マニュアルです。洋上飛行の際に考慮する必要がある①エンジン一基停止、②急減圧、③急病人が出た際に使用する航空機のダイバート手順が説明されています。ICAO標準の手順が適応されない北大西洋上空では、NAT Doc 007を使用します。

ICAO Annexes

各ICAO Annexをアップロードしています。

チャート類

SkyVector

全世界の航空地図・チャートを無料で見る事ができます。フライトをプランする為のツールも入っていますので、大まかな計算もできます。

VFRチャートの説明が細かくされたFAA発行のチャートユーザーガイドです。VFRチャートを見てわからない部分は、これで調べる事ができます。

プロフェッショナルパイロット愛用のJeppesen社発行チャートは、政府発行のチャートとは違う表記や表現が有り、飛行前に十分理解しておく事が重要です。チャートユーザーガイドとも言えるIntroduction to Jeppesen Chartsがこちら。計器飛行証明訓練でJeppesen社発行のチャートを使用の方は、こちらを勉強されて下さい。

Jeppesen社 - 通知と警告

飛行計画の際に、NOTAMをチェックした後は、チャート上のエラー、また、飛行機のGNSSが使用しているデータベースの最新バージョンに含まれている、「バグ」、データベース上にあるエラーを調べましょう。飛行機のGNSSのデータベースの製造元が、Jeppesen社で無い場合は、各データベース製造元の通知と警告や、除外を確認する事が大事です。  製造元がCollins社の場合はこちらの別サイトから確認できます。

FAAチャート・サプリメント検索

旧AFD(Airport/Facility Directory)として知られていました、現在ではChart Supplementと呼ばれる、空港に関しての詳細情報が書かれている出版物です。特定の空港検索では無く、一冊全てダウンロードしたい方は、関連サイトよりダウンロードできます。

AC-U-KWIK

FAA発行Chart Supplementの、他社製品全世界バージョンは、業界ではAC-U-KWIKと言う名で知られています。もちろん日本の空港情報もこちらに乗っていますが、業務用製品でもありますので、有料です。

航空気象ツール

Collins Aerospace - 北米地区航空天気予報

月曜日から金曜日まで、毎日2回、1300Zと2100Zに更新されている北米地区の航空天気予報です。

Collins Aerospace - アジア地区航空天気予報

日曜日から金曜日まで、毎日1回、2100Zに更新されているアジア地区の航空天気予報です。

Collins Aerospace - スペシャル

Collins社のスペシャルエリア(イベント関連)気象解説です。スペシャル状況が起動した時のみ、放送されます。

Collins Aerospace - ヨーロッパ地区航空天気予報

月曜日から金曜日まで、毎日2回、1300Zと2100Zに更新されているヨーロッパ地区の航空天気予報です。

Collins Aerospace - 南米地区航空天気予報

日曜日から金曜日まで、毎日1回、2100Zに更新されている南米地区の航空天気予報です。

Wunderground

航空気象情報で一般的に提供されている予報は、殆どの予報が最大48時間から72時間前に限られています。Wundergroundは、10日前から時間を割っての天気予報と概要を教えてくれます。アメリカの気象庁関係の政府施設NOAA, NCAR, UCARに所属する研究者達が集まって、独自に開発したサイトが、Wunderground.comです。

FlightWeather

GAで国際運航をする際に使えるブリーフィングサイトです。

Wx Aviation

GAで国際運航をする際に使えるブリーフィングサイトです。

Collins Aerospace - 北大西洋横断航空天気予報

月曜日から金曜日まで、毎日2回、1300Zと2100Zに更新されている北大西洋横断の航空天気予報です。

Collins Aerospace - 中東地区航空天気予報

日曜日から金曜日まで、毎日1回、2100Zに更新されている中東地区の航空天気予報です。

フライトお天気

日本語で世界の航空気象情報がまとめられたサイトです。

Windy

3D気象全体像

MeteoEarth

3D気象全体像

トランスポート・輸送カテゴリー (T-Category) 飛行機

FAA ATP・定期運送用操縦士資格の取得

2014年8月より、FAA ATPを取得する為に受講が必須となったATP-CTPコースの詳細を、大手パイロット訓練センターCAE社より頂きました。

飛行機の性能と飛行計画

ビデオは拡大してご覧頂けます。

宣言距離

ウェット滑走路からの離陸性能

離陸障害物のクリアランス計画

着陸距離の調べ

マニュアル類

Smartcockpit

航空機のマニュアルは常に更新されますが、事実上実機のマニュアルの購読というのは非常に高価な物です。こちらのサイトでは、様々な飛行機のトレーニングマニュアルが無料公開されています。更新は頻繁にされていないですので、自習専用です。