直進水平飛行、および旋回中の速度変化

← 勉強室メインに戻る

ACS/PTS・オペレーション分野 FAA 計器飛行証明ー飛行機
基礎計器飛行
該当する資格 計器飛行証明, CFII

基礎知識

このレッスンで、異なる飛行条件と形態における飛行速度の調整に関する要素を紹介します。対気速度を上げる、または揚力を下げると、機体は上昇または下降します。速度変化に対して適切な調整を行わないと、高度が低下してしまいます。これは、直進水平および旋回飛行時の対気速度の変化に合わせていかに調整するかという話でもあります。またこれらの話は、航空機の異なる速度での動作と高度を維持するために必要な入力操作をより良く理解するために必要です。このレッスンを通して操縦士は飛行機から受け取る「感触」をより良いものにするでしょう。

直線水平飛行時における高度の維持&対気速度の変更

Full Panel(全計器表示)

  • 必要なレベルまでエンジン出力を減らすこと(通常、必要な出力より低い)
  • 高度を維持するためには、出力の低下に伴い、ピッチ(機首)/揚力の増加が必要になる
    • 対気速度が遅くなり始めるにつれ、高度を維持するためにピッチを調整し機首上げの姿勢を取ること
      • 操縦桿の圧力を軽減するために適切なトリムを設定すること
      • ギアまたはフラップを展開する場合は、高度を維持するために必要に応じてピッチを調整すること
        • 航空機の機首は前方または上方に向けると良い
  • 高度/バンク角を維持し、対気速度を下げるためには、クロスチェックを増やす必要がある
  • 必要な対気速度を維持するために必要分だけエンジン出力を増やすこと

Partial Panell(部分計器表示)

  • バキュームタイプのジャイロ装置故障の際は、ALT(Altimeter:高度計)、ASI(Air Speed Indicator:対気速度計)、TC(Turn Coordinator:旋回釣合計)、VSI(Vertical Speed Indicator:昇降計)、MC(Magnetic Compass:方位磁針)で機体をコントロールすること
    • 部分計器表示で飛行において入力操作をする際は、静かに操縦桿の圧力を加え、主要計器に表示される結果を辛抱強く待つことが重要である
  • 同じ方法で、直進飛行中の飛行速度を変更する
    • ただし、HI(Heading Indicator:機首方位計)とAI(Air Speed Indicator:姿勢指示器)は使用できないため、スキャンは同じ方法では行えない
      • ALT(Altimeter:高度計)で高度を維持していることを確認すること
        • 上昇または下降の動きが入った場合は、まず最初に水平飛行に姿勢を整え、その後、緩やかに操縦桿を戻すこと
        • 対気速度が遅くなる場合、もとの高度に上昇して戻るためには、操縦桿による余分な操作圧力が必要になる場合がある
          • その際に大きなピッチ変更を行うことに注意し、必要に応じてエンジン出力を増やすこと
  • MCとTCを使用して、機首方位を維持すること
    • TC計器内の小型模型飛行機をできるだけ水平に保つことが重要である
    • 調整する前に、MC自体が揺れ動かずに安定する時間を設けること
      • 方位磁針のどうしても揺れ続けている場合は、値の平均をとって、Standard Rate Turn(標準率旋回)で修正すること
        • 参考として3°/sec

旋回中における高度の維持&対気速度の変更

Full Panel(全計器表示)

  • 適切な実行には、計器の迅速なクロスチェックと解釈そしてスムーズなコントロールが必要
  • 所定の旋回速度に必要なバンク角は真対気速度に比例する
    • 旋回は標準率で行われるので、定率旋回を維持するためには、バンク角は対気速度の変化に比例して直接変化させる必要がある
    • 対気速度を下げる場合は、バンク角を小さくし、高度を維持するために機首(ピッチ)を上げること
  • 旋回中は、高度計と旋回釣合計の指示は一定に保たれる必要がある
    • ALTは、主にピッチを確認するために使用される
    • TC内の小型模型飛行機は、主にバンクを確認するために使用される
    • 対気速度が変化する間、吸気圧力計は、主にエンジン出力を確認するために使用される
      • 対気速度が新しい表示に近づくにつれて、ASI(Air Speed Indicator:対気速度計)はエンジンコントロールの主な計器になる
  • 旋回中速度変更を行うための2つの方法
  1. 旋回姿勢設定後に変更する 
  2. 旋回進入と同時に変更する
  • 上記のどちらも、エンジン出力を減らすにつれ計器のクロスチェックを行う頻度が増加する
    • 飛行機が減速するにつれ、ALT、VSIで必要なピッチの変化を確認すること
      • TC内の小型模型航空機に偏差が表示された場合は、バンクを調整すること
    • 高度を維持するためにピッチにより機体の姿勢を調整すること
    • ターゲットの対気速度に近づいたら、エンジン出力を増やしてその速度を維持すること

Partial Panel(部分計器表示)

  • バキュームタイプのジャイロ装置故障の際は、高度計、ASI、TC、VSI、MCで機体コントロールすること
  • 旋回釣合計を使用して、部分計器表示による旋回の姿勢を設定および維持すること
  • 姿勢指示器を使用しない場合は、ASI、VSI、高度計を使用して高度を維持する必要がある
  • すべての部分計器表示状態の際と同様に、スキャンの頻度を上げる必要がある
  • 上記と同様に、旋回中は高度を維持し、必要に応じて修正を加えること
  • 方位磁針を使用して、回転からロールアウトすること(磁気コンパスのエラーを監視する(ANDS、UNOS)

均衡のとれたコントロール&トリム

  • 操縦桿にかかる操作圧力を軽減するためには、トリムによる調整が重要である
  • エルロンとラダーの圧力調整を維持
  • 対気速度とバンク角度の変更中における均衡のとれた調整を確保

完成基準

操縦士は直進水平飛行や旋回飛行に対する影響を受けずに、飛行速度を変える方法を理解しています。

よくある間違い

  • 直進飛行と水平飛行と旋回中のクロスチェックが遅いか、不適切である
  • 不適切なエンジン出力のコントロール
  • 必要に応じて、スムーズで正確な修正を行えない
  • 統制の取れていない操作入力
  • 不適切なトリム方法

成功のポイント

以下についてレビューすること

  1. 高度を維持し、空気速度を変えるための全及び部分計器表示の使用
  2. 直進飛行と旋回飛行
  3. コントロールとトリムの手法の調整
  4. 直進飛行と旋回の間のクロスチェックが遅い、または不適切かどうかの確認
  5. 不適切なエンジン出力のコントロール
  6. 必要に応じて、スムーズで正確な修正を行う
  7. 統制の取れていない操作入力
  8. 不適切なトリム方法

参考資料

  • FAA-H-8083-9
  • FAA-H-8083-15

 

コメント欄を読み込み中