Microsoft Flight Simulatorの発売日まで、7日を切りました。リリースの日が楽しみですね。オフィシャルサイトには、twitchチャンネルの紹介が投稿してありましたので、こちらに日本語でも記載しておきます。
今週の、日本時間8月14日午前2時30分より、twitch.tv/msfsofficial上で、よくある質問コーナーがライブチャットで行われるという事です。チャット上には、ソフトウェア開発を行ったAsobo StudioやMicrosoftの開発者の方が参加されるという事です。また、今後もtwitch.tv/msfsofficial上ではフライインイベントと呼ばれる、皆で飛ぶマルチプレイヤーがホストされるという事です。記事を読んでいて解ったのですが、実際には、今年の2月からアルファテストの方達が、Discordと呼ばれるソフトを使ったチャットルームに集まって、マルチプレイヤーセッションのテストが頻繁に行われていたという事です。発売後も、Discordや、twitch.tvにマルチプレイヤーで集まって遊びたい方が来られるのだと思います。
マイクロソフト社のページ・販売契約社のSteamで見る限り、リリース時の対応言語は8言語有り、英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語・ポーランド語・ポルトガル語・ロシア語でのリリースという事です。
また、正式には8月18日リリースという事ですが、日本時間では8月17日の午前8時から利用可能との表示が出ています。